藍のふるさと阿波スマートガイド
Awa Smart Guide
コンシェルジュ
鴨島大菊人形 菊遊座と菊人形会場
■Commentary
藍商から製糸業に転換した筒井製絲(株)の工場前に、大正14(1925)年の秋に「鴨島菊人形」の旗を見たのが菊人形のはじめであります。
実業家筒井嘉太郎氏が鴨島菊遊会を組織し、昭和2(1927)年に藍商の本カネマン川真田市太郎氏から2千坪の土地の提供を受け、本カネマン藍屋敷(吉野川市民プラザ)東隣の広い畑(現ハローワーク西側)に、菊遊座を備えた会場を開設し、菊人形、四国菊花品評会が開催されました。その後、会場は有楽座、有楽園、江川遊園地、鴨島駅前と移りかわり、現在は吉野川市役所前広場で開催されています。
菊遊座では阿波源之丞座による「阿波人形浄瑠璃」も上演されていました。
藍商人は地域の文化や芸事の発展に貢献しました。
■ information
住 所
徳島県吉野川市鴨島町鴨島252-1 吉野川市民プラザ(本カネマン藍屋敷跡、菊遊座跡は東隣)
電話番号
営業時間
定休日
料 金
駐車場
URL
https://www.city.yoshinogawa.lg.jp/docs/2010100700678/
今日のお便り
その他
■Category
見る-景勝地(自然景観含む)
見る-史跡
その他-イベント
その他-公共施設
この場所に行く

NAVI
スマートフォンのGPSをオンにしてください。ナビゲーションします。

BACK