2023年9月20日
日本遺産フェスタin藍のふるさと藍住
日本遺産フェスタin藍のふるさと藍住
~色いろな日本遺産を楽しもう‼~
各地の日本遺産の協議会の方々等の御協力により開催します❣
展示やフェスティバル等、盛りだくさんです❣
会場は藍住町歴史館「藍の館」✨
≪展示≫
【日時】令和5年10月4日(水)~30日(月)
【内容】
[青の日本遺産]
・海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食国若狭と鯖街道~
・藍のふるさと阿波~日本中をs目あげた至高の青を訪ねて~
[赤の日本遺産]
・山寺が支えた紅花文化
・「ジャパンレッド」発祥の地ー弁柄と銅の町・備中吹屋ー
(徳島の赤)
・国史跡若杉山辰砂採掘遺跡
[黄色と緑の日本遺産]
・森林鉄道から日本一のゆずロードへーゆずが香る南国土佐・中芸地域の景観と食文化ー
≪フェスティバル≫
【日時】10月14日(土)・15日(日)
※フェスティバル開催中は藍の館の入館料は無料
【内容】
〇若狭塗箸の研ぎ出し体験、鯖缶やひしお等の販売等(小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会)
〇ゆず絞り体験、アユの塩焼き(中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会)
〇辰砂粉砕体験(阿南市・若杉山辰砂採掘遺跡)※14日のみ
〇機織り体験、糸づくり体験等、麻製品の販売(近江上布伝統産業会館)
※その他、藍のハーブティや、藍の館前では発酵テーマとしたさまざまな店が並びます‼
是非、お越しください❕