藍のふるさと阿波スマートガイド
Awa Smart Guide
コンシェルジュ
川島城址
■Commentary
 城跡は標高40mの「城山」と呼ばれる丘陵一帯に展開しています。北麓は吉野川中流域右岸に面し、船着き場に適した湾入地形です。また、南麓は伊予街道に面しており、水陸ともに交通の要衝であったことがわかります。
 築城に関する資料は残っていませんが、1573(天正元)年に現在の川島町桒村の植桜一帯で起こったという上桜合戦において功績のあった河島兵衛之進が三好氏から領地を与えられ築城したといわれています。1585(天正13)年に蜂須賀氏が阿波に入国してからは、徳島城の支城である阿波九城の一つとなり、林図書助能勝(道感)が城番となりましたが、幕命の一国一城令によって廃城となりました。城が築かれた山は「古城山」と呼ばれ、現在は本丸、二ノ丸、三ノ丸の痕跡とみられる地形が残っています。また、川島神社参道の大鳥居から現在の国道192号を挟んで南に延びる伊予街道沿いは、郷町として繁栄した町並の名残が垣間見えます。
 なお、城跡の東側にある現在「川島城」と呼ばれている鉄筋コンクリート造の建物は、1981(昭和56)年に勤労野外活動センターとして建設されたものです。現在は閉館しています。
■ information
住 所
徳島県吉野川市川島町川島
電話番号
0883-22-2271(吉野川市教育委員会生涯学習課)
営業時間
定休日
料 金
駐車場
URL
今日のお便り
その他
■Category
見る-景勝地(自然景観含む)
見る-寺社仏閣(お寺・神社含む)
見る-史跡
遊ぶ-公園
遊ぶ-自然(川・海・山)
この場所に行く

NAVI
スマートフォンのGPSをオンにしてください。ナビゲーションします。

BACK